61件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

向日市議会 2019-09-09 令和元年第3回定例会(第2号 9月 9日)

また、向日市ならではのお土産品につきましては、地域資源を活用した向日市とっておきお土産品等商品開発を進めており、向日市商工会と連携を図りながら、開発経費補助や助言、完成後の販路確保につながる支援を行っており、竹や大極殿をモチーフにしたお土産品が開発されているところであります。  

京丹後市議会 2019-07-01 令和元年第 2回定例会(6月定例会)(第5日 7月 1日)

答え、機構共同化システム開発経費と、機構共同化システム課税データ移行経費アウトソーシング準備経費として、均等割人口割、義務者数割、調定額相当割により算定された額の合計を負担する。  問い、負担金の見通しはどうか。答え、今年度税機構共同化システム開発経費227万6,000円が割り当てられている。また、データ移行のための準備経費として、56万円。

長岡京市議会 2019-03-11 平成31年予算審査常任委員会第2分科会( 3月11日)

浜野利夫委員  もともと水源開発経費の3分の1という、これ自身が法的根拠があるもんではないというふうに理解をしてるんですけど、いや、ここにこういう法的根拠があったら別ですけど、通知か、通達か、中でそういうのが出てきた分だと思っているんですけど、それを踏まえた上で、毎年今回も、前年同様3,330万円繰り入れになってますけど、「一般会計と協議して」という表現が全部ね、協議する場合に、今言われた5,530

長岡京市議会 2019-03-11 平成31年予算審査常任委員会第1分科会( 3月11日)

02の税務共同化事業は、前年度比較313万4,000円の増で、上から3つ目にございます京都地方税機構負担金平成32年度から開始予定償却資産申告事務共同化に係る共同化システム開発経費及び構成市町人口割、税収割、滞納繰越割等の比率の変化により増額となっております。  その下、624の01固定資産評価審査委員会事業は、15万9,000円の減でございます。

京丹後市議会 2018-06-20 平成30年産業建設常任委員会( 6月20日)

当然民間の開発した種子ですから、その開発経費種子代に反映をされるというのは当たり前のことで、そういうふうになりますと農家にとって高い種子を買わざるを得ないということになって、行く行く消費者価格にもそういうコストが上乗せをされるという、そういう心配を私たちは農家としてはしています。ほかもいろいろあるのですが、とりあえずそういう心配をしています。 ○(平林委員長) 池田委員

与謝野町議会 2018-06-01 06月01日-01号

次のページにかけての農商工連携・六次産業化推進事業は、町内農産物農産加工品販路開拓にかかる経費移動販売における設備整備商品開発経費等の補助支援事業を新設するものであり、第19節負補交農商工連携・六次産業化補助金を1,300万円追加をいたしております。ご説明を申し上げました第2目商工振興費の3事業につきましては、全て地方創生推進交付金を活用する事業であります。 

城陽市議会 2017-10-31 平成29年第3回定例会(第4号10月31日)

1点目は、新市街地の開発経費総額、そして市の負担額は幾らかお聞きをいたします。  2点目は、市の負担額の内訳、そして市の起債した額についてお聞きをいたします。  3点目は、今後、必要な経費と市の負担予想額について、それぞれ幾らになるか、まずお聞きをいたします。よろしくお願いします。 ○増田貴議長  木谷部長

木津川市議会 2017-09-12 平成29年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2017年09月12日

公会計化により、会計事務透明性の向上、学校事務負担軽減が図られる一方、未納金の増加、システム開発経費及び事務局体制整備等の課題も見受けられます。  また、文部科学省では、教職員の事務負担軽減の観点から、公会計化等事務改善を図っていく方策が検討されています。  

木津川市議会 2016-06-27 平成28年第2回定例会(第5号) 本文 開催日:2016年06月27日

まず、その前段といたしまして、先ほど御答弁申し上げましたように、このシステム開発経費が結構過去から多くかかっておりましたので、共同化システムのほうに移行させていただきまして、構成市町村で安価にしていこうということで移行しておりますので、現在、単独で行う考えはございませんので、先ほど申し上げましたように、構成市町村のほうで提案していきたいなというふうに考えているところでございます。  

精華町議会 2015-12-04 平成27年度12月会議(第1日12月 4日)

声優の声を使った広報用音声合成機能ソフトウエア、ボイスロイドの開発経費の一部や、京町セイカの衣装の製作、各種イベント広報経費などに充てることを想定をいたしまして、実写版京町セイカを出現させるという事業趣旨に賛同いただき、全体で200万円を目標といたしまして寄附を募るとともに、クラウドファンディングによる資金調達そのものを、本町のシティープロモーションの手段の一つとして活用するものでございまして、

舞鶴市議会 2014-12-25 12月25日-04号

次に、第82号議案平成26年度舞鶴市介護保険事業会計補正予算(第2号)でありますが、質疑において、電算システム開発経費として、介護保険制度改正に伴うシステム改修経費約829万円の財源は、国庫補助金約161万円、残り一般会計からの繰入金で補うこと。 また、国の制度改正に伴うシステム改修に係る経費については、全国市長会等を通じて国庫補助金増額を要望しているとの答弁がありました。 

南山城村議会 2014-12-12 平成26年予算決算常任委員会(12月12日)

背番号制でございますので、全てが番号制を登録、ベースは住基番号がつくわけなんですが、この番号を常に課税番号にもなり、年金の番号にもなり、いろんな、今のところ考えられているのは行政間の中で使われる個人の番号という位置づけなるわけですけど、これがまだまだ今後はカードのナンバーにもつけていったりとか、拡大していく予定になっておるわけですが、今回のシステム経費についてはまだ構築まで至ってないので、開発経費

長岡京市議会 2014-06-16 平成26年総務産業常任委員会( 6月16日)

今後の将来に向けてのそういう共通開発経費またそういうものの低減を期待するところでありまして、今の時代に合わせた中での新たな体制づくり、そういうことだと御認識いただければありがたいと思ってます。 ○浜野利夫委員  前、出てたかと思うんですけど、京都府内自治体が全部そうやってそっちに移行するんだとか、単独でやるっていう残りのとか、その時点でめどがあったんでしたかね。

舞鶴市議会 2013-12-26 12月26日-04号

次に、第116号議案介護保険事業会計に係る補正予算電算システム開発経費は、現在運営している介護保険システムと新たな基幹業務システム連携させるための経費であるとの答弁がありました。 なお、第113号議案国民健康保険事業会計及び第117号議案後期高齢者医療事業会計に係る補正予算については、質疑はありませんでした。 

長岡京市議会 2013-12-13 平成25年総務産業常任委員会(12月13日)

財務会計システム更新機器等借上料につきましては、財政課所管システムハード部分の借上料2,033万5,000円、子ども子育て支援システム導入業務委託料につきましては、27年4月からの子ども子育て支援制度に対応したシステム開発経費といたしまして532万7,000円、学校給食調理業務委託料小学校全校業務委託といたしまして1億5,699万1,000円設定するところでございます。